SlideShare a Scribd company logo
    Amazon AppStream
JAWS-UG KANSAI特別編 

「AWSを使い倒せ。AWSのフルマネージドサービス活用によるネイティブクラウドシステムへの誘い」
2015.02.07
#jawsug JAWS-UG
小林 孝剛 (こばやし たかよし)
!
サーバーワークス 大阪オフィス
!
リージョナルインプリメンテーションチーム
アシスタントマネージャー
 
!
@koba_taka
!
!
好きなAWSサービス: CloudSearch
Who is ?
#jawsug JAWS-UG
2009-12 京都の某製造会社の情報システム
!
2012-14 大阪のベンチャーのECサイトのインフラ
!
2014- Serverworks 大阪
Who is ?
大阪・東京のインプリをメインに
#jawsug JAWS-UG
サーバーワークスって
エンタープライズを中心に250社415プロジェクト以上の導入実績
東京/大阪/福岡/仙台
APN Premier Consulting Partner
絶賛、募集中!!
#jawsug JAWS-UG
Amazon AppStreamを知っている方?
使ったことがある方?
#jawsug JAWS-UG
今日のお話
#jawsug JAWS-UG
AppStreamがない!!
今日のお話
#jawsug JAWS-UG
ニッチなサービス..
#jawsug JAWS-UG
Agenda
AppStreamの概要
!
どんなことができるの
!
こんな感じ
!
金額は
!
まとめ
#jawsug JAWS-UG
Amazon AppStream概要
アプリケーションの処理理を柔軟性及び拡張性が⾼高いクラウドで実⾏行行  
PC、タブレット、スマートフォンなどのデバイスと⼊入出⼒力力をストリーミング	

⾊色々なデバイスでアプリケーションを実⾏行行できるサービス
#jawsug JAWS-UG
お前は何を言っているんだ
#jawsug JAWS-UG
イメージ図
iOS Android Mac OS Windows
CAD/3D Movie Game
Fire OS chrome
ストリーミング/入出力
#jawsug JAWS-UG
システム構成
#jawsug JAWS-UG
システム構成
#jawsug JAWS-UG
Amazon EC2構成
AppStreamホストで利利⽤用するEC2インスタンス  
  ■g2.2xlarge  Instance

   15  GiB  memory

   8  vCPU

   1  x  NVIDIA  GRID  GPU  
      60  GB  of  local  instance  storage	

   64bit  platform
贅沢な性能でアプリケーションを処理
#jawsug JAWS-UG
システム構成
#jawsug JAWS-UG
Amazon AppStream
Amazon EC2で処理したユーザ画面をストリーミング
アプリケーション全体・もしくは一部をストリーミング可能
デバイスからの入力も可能
音声の入出力も可能
#jawsug JAWS-UG
STXプロトコル
Streaming Experience
H.264でエンコードされた動画・音声をUDPで送信
ユーザの入力操作はTCP
ネットワーク状況に応じて、エンコーディングや転送量を変更
ABR(平均ビットレート:Average Bitrate) 転送レートが可変
・STX Service: Port 80
・STX TCP for input: port 5900
・STX UDP for media: ports 9070-9080
#jawsug JAWS-UG
• クライアントアプリケーション対応OS  
    -‐‑‒Android  2.3  (Gingerbread)  以降降  
 -Apple  iOS  7.0以降降  
    -‐‑‒Chrome  browser  37以降降、Chromebook    
    -‐‑‒Mac  OS  X  Mountain  Lion  (10.8.5)以降降  
    -‐‑‒Microsoft  Windows  7以降降  
!
• ストリーミングアプリケーション    
    -‐‑‒Windows  Server  2008  R2  64bit	

ストリーミング・クライアントアプリケーションの動作条件
#jawsug JAWS-UG
メリット
デバイスの制約排除
アプリケーション
開発時間の短縮
アプリケーション
実行の即時性
アプリケーション
更新の容易性
セキュリティ
オートスケール
#jawsug JAWS-UG
一気に言うと..
メリット
#jawsug JAWS-UG
メリット
重い処理はクラウド
利用デバイスは低負荷
端末ごとに開発不要
一度、開発すれば全てのデバイスで
ファイルのダウンロード
インストールが不要
最新バージョンをクラウドに展開
全てのデバイスで利用可能
認証サービスと連携
IDを利用してユーザ制限
自動的にサーバーを拡張
メンテナンスの必要なし
デバイスの制約排除 アプリケーション更新の容易性
アプリケーション開発時間の短縮 セキュリティ
アプリケーション実行の即時性 オートスケール
#jawsug JAWS-UG
認証サービス
・AppStreamのアプリケーションに認証を行うことが可能
!
・独自で構築する必要がある(DynamoDBなどを利用)
!
・AppStream REST API or AppStream SDK for Javaを
 用いてAppStreamとの接続が可能
#jawsug JAWS-UG
実現できること
最速約30分ぐらいでアプリケーションの
ストリーミングサービスができちゃう
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
こんな感じ
#jawsug JAWS-UG
デモ
#jawsug JAWS-UG
デモ環境
#jawsug JAWS-UG
気をつけること
・アプリケーションはWindows Server 2008 R2上で動くのが前提
!
・常時接続・通信帯域が重要(3Mbps以上が理想)
!
・即応答性のあるアプリケーションは難しい
 (30ms以下のレイテンシが必要なアプリケーションはキツイ)
!
・アプリケーション配置の際にはコピペが出来ない
#jawsug JAWS-UG
サービスリージョン
AppStreamは現在2リージョンで利用可能
US East, Tokyo (2015/02/07 現在)
#jawsug JAWS-UG
価格
AppStreamって従量課金?
Windowsのライセンスとかってどうなの?
EC2が動いてるのって使わなくても金額は発生するの?
#jawsug JAWS-UG
価格
1 時間あたり $0.83 US
・実行する各ストリーミングセッションの終了時に使用時間を計算
!
 すべてのストリーミングセッションを足し上げた総使用時間
 (秒単位に切り上げ)について、毎月請求
!
・リザーブドストリーミングセッションというサービスもある
 (予約したい同時ストリーミングセッションの数に対し予め予約)
#jawsug JAWS-UG
無料利用枠
なんとっ!!
1年間 毎月20時間分のストリーミング金額が
無料!!
#jawsug JAWS-UG
まとめ
アプリケーションの入出力をデバイスに
ストリーミングするサービス
手軽
スペックが低いデバイスでも
通信帯域は必要 金額が安い
認証でセキュリティも大丈夫
開発コストの削減
#jawsug JAWS-UG
     Thank You!!
#jawsug JAWS-UG
JAWS DAYS 2015
「Dive deep into the cloud」
2015.03.22 (Sun) ベルサール新宿グランド
http://jawsdays2015.jaws-ug.jp/ 参加登録者数 900人超え!!

More Related Content

PDF
使ってみよう! Cloud Automator
PPTX
My Individual Output
PPTX
サバソニ-005 Cloud Automatorの裏側
PDF
20130719 cdpナイト
PPTX
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
PDF
Cloud Automator構成レビューを支える技術
PDF
OpsJAWS 20160128
PPTX
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト
使ってみよう! Cloud Automator
My Individual Output
サバソニ-005 Cloud Automatorの裏側
20130719 cdpナイト
AWSセキュリティ新機能と共に進化した My Individual blog (私の個人ブログ) since 2014
Cloud Automator構成レビューを支える技術
OpsJAWS 20160128
AWSで稼働している ブログ(ヤマムギ+3)の コスト

What's hot (19)

PDF
まる見え、AWS!! - JAWS UG 2015 -
PPTX
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
PPTX
Amazon Connectで到着報告を自動化
PDF
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
PPTX
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
PPTX
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
PDF
Serverless for VUI
PPTX
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
PPTX
AAIから君へ
PPTX
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
PPTX
Jaws ug 初心者支部#43 aws builders online series recap1:LT1北原
PPTX
20150901 ops jaws_araya_v2
PDF
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
PPTX
クラウドによって 変わった未来
PDF
JAWS DAYS 2015 OpsWorks Aceに聞け
PPTX
管理統制もLambdaで!
PDF
AWSでコスト削減出来る理由
PPTX
Twilioと山下と学び
PPTX
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
まる見え、AWS!! - JAWS UG 2015 -
JAWS-UG-Chiba_Vol14_kitahara
Amazon Connectで到着報告を自動化
エンジニア向け初めてのAWS (2015年1月6日)
AZ障害を想定したブログのマイグレーション
AWS認定クラウド プラクティショナー って何?
Serverless for VUI
AWS設計ガイドラインで取り組むクラウドシフト
AAIから君へ
アウトプットはスキルアップもするしトクもする
Jaws ug 初心者支部#43 aws builders online series recap1:LT1北原
20150901 ops jaws_araya_v2
AWS Organizationsでマルチアカウントハンズオン環境を構築した話
クラウドによって 変わった未来
JAWS DAYS 2015 OpsWorks Aceに聞け
管理統制もLambdaで!
AWSでコスト削減出来る理由
Twilioと山下と学び
ノンコーディングでビジネスアプリ作成 PowerApps入門
Ad

Viewers also liked (6)

DOC
Implementation of-graphical-lcd-interface-using-arm7 tdmi-processor-based-mic...
PPT
Role of librarian in education system presented Mr. uday kulkarni & N.P. Kamble
PDF
Orm guide
PPTX
ξαξιρησ
PPTX
Why Open Access
PPTX
Shinta rh24 vii a
Implementation of-graphical-lcd-interface-using-arm7 tdmi-processor-based-mic...
Role of librarian in education system presented Mr. uday kulkarni & N.P. Kamble
Orm guide
ξαξιρησ
Why Open Access
Shinta rh24 vii a
Ad

Similar to 20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編 (20)

PDF
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
PDF
クラウド時代の人材育成
PDF
20140508_JAWS-UG岩手#1
PPTX
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
PDF
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
PDF
AWSへのシステム移行に伴うクラウドマインドへの移行
PPTX
ヘプタゴンの10大ニュースで見る東北のクラウド事情
PDF
Aws first step_v2
PPTX
20160608 JAWS-UG磐田
PPTX
AWSを会社で使ってみた
PDF
Slerとaws運用の付き合い方
PDF
20140329 JAWS-UG和歌山
PDF
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
PDF
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
PDF
Web制作/SIerのためのAWS
PPTX
20160514 jawsug白山
PDF
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
PDF
Slerがawsで運用してきた話
PDF
Alexaで世界を変えよう
PDF
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと
拡がるクラウドの利用用途 - AWSの強みとクラウド活用最新事例 -
クラウド時代の人材育成
20140508_JAWS-UG岩手#1
AWS認定クラウドプラクティショナー 書くときに意識してたこととか
クラウド時代の人材育成 ~AWS移行時のつまずきポイント ~
AWSへのシステム移行に伴うクラウドマインドへの移行
ヘプタゴンの10大ニュースで見る東北のクラウド事情
Aws first step_v2
20160608 JAWS-UG磐田
AWSを会社で使ってみた
Slerとaws運用の付き合い方
20140329 JAWS-UG和歌山
JAWS-UG北陸第2回 AWSクラウド最新アップデート
AWSのサーバレス関連アップデートを10分で紹介します
Web制作/SIerのためのAWS
20160514 jawsug白山
JAWS DAYS 2017 Mafia Talk
Slerがawsで運用してきた話
Alexaで世界を変えよう
DevOpsとか言う前にAWSエンジニアに知ってほしいアプリケーションのこと

20150207 AppStream JAWS-UG KANSAI特別編