SlideShare a Scribd company logo
#edayfuk
いつでもどこでも .NET
Yuta Matsumura @Fukuoka.NET
#edayfuk
Currently working for
松村 優大 (a.k.a MLBお兄さん)
C# & Azure Developer
Microsoft MVP (Developer Technologies)
Fukuoka.NET Organizer
#devblogradio (隔週金曜夜 配信)
@tsubakimoto_s
#edayfuk
通称 ふくてん
https://fukuten.connpass.com/
#edayfuk
で
を取り上げるコミュニティ
https://fukuten.connpass.com/
#edayfuk
※かつてのリアルイベント
#edayfuk
.NET の イマ
フレームワークの発展を知ってください
#edayfuk
LIBRARIES
INFRASTRUCTURE
.NET
TOOLS
VISUAL STUDIO CODE
CLI
VISUAL STUDIO
VISUAL STUDIO FOR MAC
WEB CLOUD MOBILE GAMES IoT AI
DESKTOP
https://github.com/dotnet-presentations/dotNETConf/tree/master/2021/FocusOnWindows/Technical
#edayfuk
2年ごとに LTS リリース (サポート3年)
長い?短い?
#edayfuk
Blazor がアツい!
C# で書けるクライアントサイド Web UI
#edayfuk
https://github.com/dotnet-presentations/dotNETConf/tree/master/2020/FocusOnBlazor/Technical
#edayfuk
• ASP.NET Core 上で実行
• SignalR でクライアント処理
• UI の更新
• イベント処理
• JavaScript の呼び出し
(C# で JS ライブラリを参照)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/blazor/hosting-models
#edayfuk
• クライアントサイドで実行
(WebAssembly)
• サーバーレス環境で実行可能
• サーバーサイドの C# クラス
共有可能
https://docs.microsoft.com/ja-jp/aspnet/core/blazor/hosting-models
#edayfuk
マイクロサービスがアツい!
Cloud, Kubernetes, Development
#edayfuk
.NET でマイクロサービス開発
• ASP.NET Core Web API / gRPC
• コンテナーイメージのサイズ軽減
• パフォーマンス向上
$ docker images
REPOSITORY TAG IMAGE ID CREATED SIZE
mcr.microsoft.com/dotnet/runtime 5.0 a2e8c45c3e82 3 days ago 186MB
mcr.microsoft.com/dotnet/runtime 3.1 e77a510a55f6 3 days ago 190MB
#edayfuk
これまでのマイクロサービス開発 (.NET & VS)
1. ソリューションファイルに複
数のプロジェクトを登録
2. 各サービスをマルチスタート
アップ実行
3. 他のサービスは Docker で実行
▶ ターミナルが分かれて面倒
#edayfuk
アプリケーション開発以外にも学ぶことが多い。。。
• Docker を使った開発方法
• Kubernetes を使った開発方法
• Kubernetes へのデプロイ方法
• CNCF のツールを使ったインフラ構成
大事な知識だけど開発環境としてはなるべく意識したくない
#edayfuk
Project Tye
.NET 製のマイクロサービスアプリケーションの開発とデプロイを
支援する実験的なツール。
https://github.com/dotnet/tye
tye init 構成ファイル tye.yaml を作成する
tye run ローカルでアプリケーションを実行する
tye build アプリケーションのコンテナーを作成する
tye push アプリケーションのコンテナーをプッシュする
tye deploy アプリケーションをデプロイする
tye undeploy デプロイしたアプリケーションを取り除く
#edayfuk
#edayfuk
ダッシュボードが便利
tye run コマンドでダッシュボード
が自動生成され、各アプリケー
ションにアクセス可能。
各アプリケーションのログを参照
することもできるため便利。
#edayfuk
コマンドラインで Kubernetes にデプロイ
tye deploy コマンドで指定した
Kubernetes に対してマイクロ
サービスアプリをデプロイする。
tye.yaml に定義した構成が反映さ
れるため、ローカル開発環境と同
じ構成となる。
Azure Kubernetes Service
tye deploy
#edayfuk
オンラインイベントがアツい!
学べる材料がたくさんある
#edayfuk
完全オンライン開催、アーカイブ動画あり
https://www.youtube.com/c/dotNET
.NET Conf
#edayfuk
YouTube
毎日のようにライブ配信が行われてるので忙しいです
https://dotnet.microsoft.com/live
#edayfuk
Azure Rock Star
主に Microsoft Azure を取り扱ってる技術コミュニティを支援してい
るマイクロソフトのプログラム。
#edayfuk
レベル感に関わらず興味あれば参加してください
福岡から .NET を盛り上げていきましょう
https://fukuten.connpass.com/

More Related Content

PDF
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
PDF
C# runs anywhere, make anything
PDF
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
PPTX
Xamarinでも有能な .NET Core
PDF
.NET Core時代のCI/CD
PDF
未知との交信!?Project SignalR
PPTX
若手がコミュニティを盛り上げよう!
PDF
マイクロサービス開発が捗る Project Tye
オンライン中心だから地方のコミュニティも見てみませんか? - Fukuoka.NETの紹介
C# runs anywhere, make anything
忙しい人のための .NET Conf 2019 まとめ
Xamarinでも有能な .NET Core
.NET Core時代のCI/CD
未知との交信!?Project SignalR
若手がコミュニティを盛り上げよう!
マイクロサービス開発が捗る Project Tye

What's hot (20)

PDF
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
PDF
.NET Coreのいろは
PDF
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
PDF
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
PDF
Blazor Server テンプレート解説
PDF
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
PDF
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
PDF
改めて C# でできることを振り返る
PDF
.NET Conf の歩き方
PDF
Dotnetcore30forwindesktop
PPTX
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
PPTX
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
PPTX
.NET 5 and Windows app dev
PDF
SendGrid SDKを捨てた話
PDF
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
PDF
DevOps、その前に
PDF
Database tools for .NET Core
PDF
Visual Studio 拡張機能の作り方
PDF
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
PDF
Introduction to VSCode
スタートアップ企業が実践するクラウドネイティブアプリケーションの開発手法
.NET Coreのいろは
これから始める Bot Builder 開発のコツと舞台裏
The Twelve-Factor (A|M)pp with C#
Blazor Server テンプレート解説
.NET アプリを改善して実践する継続的インテグレーション
そろそろレガシーな.Net開発をやめなイカ?
改めて C# でできることを振り返る
.NET Conf の歩き方
Dotnetcore30forwindesktop
Windowsサービスも.NET Coreで作ろう
.NET Core 3.0 で Blazor を使用した​フルスタック C# Web アプリ​の構築
.NET 5 and Windows app dev
SendGrid SDKを捨てた話
ASP.NET CoreとAzure AD B2Cを使ったサクっと認証
DevOps、その前に
Database tools for .NET Core
Visual Studio 拡張機能の作り方
クラウドやOSSで“デザイン”するモダンなシステムアーキテクチャ
Introduction to VSCode
Ad

Similar to いつでもどこでも .NET (20)

PDF
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
PDF
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
PDF
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
PDF
.NET の過去、現在、そして未来
PPTX
Interoperability of webassembly with javascript
PDF
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
PDF
【BS2】.NET 6 最新アップデート
PDF
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
PDF
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
PDF
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
PDF
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
PDF
[Japan Tech summit 2017] APP 001
PDF
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
PDF
C# で SPA を作る BLAZOR WEBASSEMBLY の進化 - そしてその先へ
PPTX
.NET Web プログラミングにおける非同期 IO のすべて (Build Insider OFFLINE)
PDF
Getting Started .NET Core
PPTX
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
PPTX
Desktop app dev strategy for .net core 3.0
PPTX
C# 8.0 非同期ストリーム
PPTX
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
.NET の過去、現在、そして未来
Interoperability of webassembly with javascript
Application development with c#, .net 6, blazor web assembly, asp.net web api...
【BS2】.NET 6 最新アップデート
デモで楽しむ Visual Studio 2022 & .NET 6 最新アップデート
~ Cloud First から Cloud Optimized へ ~ .NET on Cloud が描くモダナイゼーション
本格化するクラウド ネイティブに向けて進化する開発プラットフォームと .NET
Let's build a simple app with .net 6 asp.net core web api, react, and elasti...
[Japan Tech summit 2017] APP 001
Building asp.net core blazor and elasticsearch elasticsearch using visual stu...
C# で SPA を作る BLAZOR WEBASSEMBLY の進化 - そしてその先へ
.NET Web プログラミングにおける非同期 IO のすべて (Build Insider OFFLINE)
Getting Started .NET Core
今から始める、Windows 10&新.NETへの移行戦略
Desktop app dev strategy for .net core 3.0
C# 8.0 非同期ストリーム
Visual Studio 2019で始める「WPF on .NET Core 3.0」開発
Ad

More from Yuta Matsumura (16)

PDF
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
PDF
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
PDF
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
PDF
App Modernization for .NET
PDF
分かったうえではじめるCI/CD
PDF
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
PDF
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PDF
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
PDF
ASP.NET Core 2.x Identityについて
PDF
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
PDF
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
PDF
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
PDF
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
PDF
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス
PDF
Azure Functions Tips
「自分のとこでは動くけど…」を無くす devcontainer
チーム開発で徐々にコード品質をあげていく取り組み
.NETのサポートポリシーのおさらい #csharptokyo
App Modernization for .NET
分かったうえではじめるCI/CD
VSCodeで始めるAzure Static Web Apps開発
Azure の ID 管理サービスに LINE ログインを組み込もう
PHPカンファレンス福岡2019 閉会式
PHPカンファレンス福岡2019 開会式
ASP.NET Core 2.x Identityについて
イケてる技術で品質を担保しつつスピード感のある開発を実現する冴えたやり方
オルターブースが実践する .NET Core “ガチ” 開発
サーバーレスの常識を覆す Azure Durable Functionsを使い倒す
サーバーレスやマイクロサービスへの"チャレンジ"を後押ししてくれるセッションを紹介
娘駆動開発で活躍するAzureのサーバーレスサービス
Azure Functions Tips

いつでもどこでも .NET