「不健全図書」の名称変更求め漫画家が声上げる 「はじめの一歩」森川ジョージさんらが都に陳情 「人間の好みで不健全指定されたら、たまらない」

過激な性描写が含まれた作品などを指定し、青少年への販売を禁じている東京都の「不健全図書制度」。その「不健全」という名称の変更を求める動きが、漫画家を中心に広がっている。行政に「不健全」と断じられることが誤解を与え、規制対象外である成年向けの販売までなくなり、創作物の命が奪われる事態も生まれているからだ。有志が都議会に陳情を出して改善を訴えている。

「最近では、不健全図書になると『売れない』と判断されて、本屋さんの取り扱いがなくなることがある。それは発禁処分に相当します」

ボクシング漫画「はじめの一歩」で知られる漫画家の森川ジョージさん(57)は夕刊フジの取材に、制度が与える弊害をこう話した。

森川ジョージさん
森川ジョージさん

陳情の賛同者には、森川さんのほか、ちばてつやさん、福本伸行さん、真島ヒロさんら多くの漫画家が名を連ねている。

都は、青少年健全育成条例に基づき月1回ペースで開かれる青少年健全育成審議会で、「不健全な図書類」を指定している。条例では指定理由を「著しく性的感情を刺激し、甚だしく残虐性を助長し、又は著しく自殺若しくは犯罪を誘発するもの」などとしているが、直近数カ月の審議会の議事録を見ると、すべてが性的感情を刺激するものが理由となっている。

ランキング

  1. 足立区ひき逃げ11人死傷、逮捕も氏名非公表 なぜ?怒り渦巻く

  2. 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕に「なぜモザイク」動機追う

  3. 大谷翔平WBC参加でチケット争奪戦勃発か 「転売ヤー」暗躍を懸念する声も

  4. 松本人志めぐるフライデー記事、渡邊センスが名誉棄損で「勝訴」宣言のワケ

  5. 井上拓真×那須川天心戦で検索が急上昇したラウンドガール2人の名前

  6. 安福久美子容疑者に「長女病死で何が」動機探る、名古屋主婦殺害

  7. 歌舞伎俳優・片岡亀蔵さん急死に「知人男性宅で何が」火事と死因

  8. 町山智浩氏、小野田紀美大臣を「偏差値35」と揶揄し大炎上

  9. レコ大でミセス本命視、なぜ?「ダーリンに救われた」その世界観を徹底分析

  10. 高市首相と中国首相の接触報道、古森義久氏がNHKの姿勢に疑問