「不健全図書」の名称変更求め漫画家が声上げる 「はじめの一歩」森川ジョージさんらが都に陳情 「人間の好みで不健全指定されたら、たまらない」

指定されても、18歳以上への販売は可能だ。しかし、「不健全」という言葉によって「発行禁止処分を受けた」という誤解が生まれ、事業者が成年向けの販売すらやめてしまうことがあるのだ。

作家に対しては「エロ漫画家」「不健全なんか書いているんじゃない」というような批判がSNSで寄せられることもあるといい、それが精神的苦痛となっている。

ただ、「不健全」かどうかを決めるのは審議会の委員で、その人間の感性に左右される。森川さんは「いかなる人間が選んでも、好みの問題、その人にとっての不健全になってしまう。好みで指定されて、『これはダメですよ』といわれた作家はたまらないだろうなと思います」と指摘。「ボクシングを描いている僕がいつ、『暴力的だ』と指定されるかも分からない」と不安を語る。

同様の制度は東京都以外の道府県にも存在する。名称変更を求める運動の発起人である前都議の栗下善行さん(39)は「ほかの道府県では『有害図書』という名称でもっとひどい。全国的に影響がある東京都が改めると、全国的に『有害図書』という名前が見直されるきっかけになる」と話す。

陳情に関する審議は9日の都議会文教委員会で行われる。

ランキング

  1. 足立区11人ひき逃げ・37歳男逮捕に「なぜモザイク」動機追う

  2. 足立区ひき逃げ11人死傷、逮捕も氏名非公表 なぜ?怒り渦巻く

  3. 福井県の杉本達治知事がセクハラ辞意表明 過去には米山隆一氏、横山ノック氏も女性関連で

  4. 松本人志めぐるフライデー記事、渡邊センスが名誉棄損で「勝訴」宣言のワケ

  5. 安福久美子容疑者に「長女病死で何が」動機探る、名古屋主婦殺害

  6. 井上拓真×那須川天心戦で検索が急上昇したラウンドガール2人の名前

  7. レコ大でミセス本命視、なぜ?「ダーリンに救われた」その世界観を徹底分析

  8. 日本ハムからFAの近藤健介、西武入りへ 少年時代からファン、松井稼頭央監督の直接出馬が決め手に

  9. 片岡亀蔵さん死去の火災 午前4時「魔の時間帯」と爆発音2回の意味

  10. 歌舞伎俳優・片岡亀蔵さん急死に「知人男性宅で何が」火事と死因