エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
DatadogでSSL証明書の監視を実装して、slackで通知させるまで【$5/月】【mackerelと比較】 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
DatadogでSSL証明書の監視を実装して、slackで通知させるまで【$5/月】【mackerelと比較】 - Qiita
以前、ssl証明書の期限切れ監視について、 mackerelで実装して行きましたが、 Datadogでも、SSL証明書の... 以前、ssl証明書の期限切れ監視について、 mackerelで実装して行きましたが、 Datadogでも、SSL証明書の期限を監視できるようになので、 実装し比較した結果です。 DataDogで行う場合の料金 Datadogには様々な料金プランがありますが 外形監視(SSL証明書の監視)のみを行う場合は、 「Datadog Synthtic Monitorling」のプランになります。 年間契約で $5/month 単月契約で $7.2/month です。 SSL証明書の監視を行うサービスとしては、 なかなか手軽な金額ではないでしょうか。 注意する点としては、 1万リクエスト/month の制限があります。 SSL証明書の監視であれば 1日1回程度のリクエストで問題ないため、気にならないですが url監視など1分に1回リクエストを送る必要があるなどの場合は、 このプランでは厳しそうですね。

