エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
timesyncdのFallbackNTPは「予備サーバー」ではない - Qiita
timesyncdのFallbackNTPは「予備サーバー」ではない 環境 Ubuntu 20.04LTS(デスクトップ版)などtimesync... timesyncdのFallbackNTPは「予備サーバー」ではない 環境 Ubuntu 20.04LTS(デスクトップ版)などtimesyncdで時刻合わせをしているOS。 要約 FallbackNTPの設定はNTPに「アクセスできない」時ではなく、NTPが「定義されていない」時にのみ使用される。 FallbackNTPを設定しても使用されない? Ubuntu(デスクトップ版)は18.04以降、時刻合わせにtimesyncdを使うようになっているが、/etc/systemd/timesyncd.confの設定項目にFallbackNTPというものがあり大抵の解説サイトで「予備サーバー」といった説明がされている。 NTPの設定方法がサーバーをスペース区切りで複数記載できるようになっていることもあり、ntpdの動作になまじ詳しかったりすると以下のような動作をしていると思い込むかもしれない。



2022/10/24 リンク