エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
コマンドプロンプトのサイズを変更する
コマンドプロンプトのサイズはあとから変更することができますが、初期値としてのサイズを設定すること... コマンドプロンプトのサイズはあとから変更することができますが、初期値としてのサイズを設定することができます。ここでは Windows11 の環境でコマンドプロンプトの初期サイズを変更する方法について解説します。 コマンドプロンプトのサイズはターミナルのサイズでもあります。ターミナルのサイズを変更することで、表示されるコマンドプロンプトや PowerShell のサイズが変更されます。サイズを変更するにはコマンドプロンプトを起動し、そのあとで画面右上に表示されている下矢印をクリックしてください。 表示されたメニューの中から「設定」をクリックしてください。 設定画面が表示されます。 サイズの変更を行うには「起動サイズ」のところをクリックしてください。 サイズは列と行の値で指定します。今回は次のように変更してみました。 変更が終わりましたら「保存」をクリックしてください。 次にターミナルを起動す



2025/06/03 リンク