2025-10-06

anond:20251006113060

石破政権選挙に負けたのは金回りが悪かったからというのははっきりしてる。

どこの選対も金不足で苦しんで選挙どころではなかった。

安倍政権があれだけ選挙に強かったのはじゃぶじゃぶ金をつぎ込んだから高市麻生内閣はその点を改善するつもりでいるはず。

支持率なんかどうとでもなるよ。金さえあれば単独過半数なんかすぐとれる。その頃には国民民主の一部は自民党になってるってのは同意

記事への反応 -
  • 今後、円安株高は高市政権の生命線になる。 これだけは何としても維持しなければ政権がもたないし、それさえ保てば経済界からの支持を得られて政権が続く。 けっこう長期政権になる...

    • 安倍政権の手法は使えないと思うなあ。少数与党だから。 国民民主党と連立政権が作れればあり得るかも知らんけど、連合が連合として経営側……自民党と政権与党入りを承認すること...

      • 石破政権で選挙に負けたのは金回りが悪かったからというのははっきりしてる。 どこの選対も金不足で苦しんで選挙どころではなかった。 安倍政権があれだけ選挙に強かったのはじゃぶ...

        • 資金が原因だというなら尚更安部政権の手法をトレースするのは無理じゃねえかな。 派閥が解体されて集金力が落ちたってことだろうけど、いくら麻生派が一派で頑張ったところで、今...

    • 株高はともかく円安はどうやろな 120~130円ぐらい狙うんじゃね。それやらんといつまでたっても実質賃金が上がらん

      • 経団連は1ドル200円までは許容するっぽいけど。 行き過ぎたデフレ円高の方がよっぽど怖いし。

        • 購買力平価との乖離がでかくなりすぎると社会がぶっ壊れるので、そこで許容できるラインが決まる。 購買力平価も同時に円安側に触れることで調整される可能性もあるけど、それって...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん