私は30過ぎた独身OL。地方都市でずっとブラック企業勤め。上司は40過ぎの既婚小梨OLで旦那が年下で私と同い年くらいらしい。
フェイクありですし、長いし、要するに何の話かは最後にまとめます。
この上司は「武家の娘」みたいなタイプで、今まで努力したら学歴や仕事、プライベートも何でも努力で叶えてきたタイプっぽかった。いわゆる「しっかりしてるな」みたいな雰囲気。
元々仕事で知り合って、その時私はブラック企業にいて転職考えてた時にこの上司に誘われて今の会社(零細企業)に入った。その時上司は朗らかな感じだったし働きやすそうだなと思った。
まず、それまで唯一の部下だった新卒(3年目)に当たりが強かった。この新卒は所謂「天然ちゃん」で「暗黙の了解通じない系」ぽいやつだった。(医者じゃないから発達障害という言葉は避けるね)
例えば私が青信号の横断歩道を渡ろうしたら「私さんは知らないかもしれないですが、赤信号は渡っちゃいけないんですよ!!」とわざわざ道の真ん中で腕を引っ張ってデカい声で言ってくる感じ。何なら急に腕引っ張られてこっちが転びそうになる、みたいな。
・知ってるがな
・何目線やねん
・だからなんだよ
・なんで今言うんだよ
話してると内心ずっとこんな感じ。悪いやつではない。しかし武家の娘タイプ上司とこのド天然タイプ、合うはずもなく毎日キレ散らかされていた。
天然に対して上司は毎日理詰めで「何で?」「どうして?」「根拠は?」で激詰めしている。
私が入社した時点で新卒は当たりが強い上司に「怒られる私が多分悪いんだけど、なんか怖い」と怯え月3くらい急な発熱と吐き気で休んでいた。
この時点で私はブラックに慣れすぎて「なんか空気やべーな」位だった。何故なら普通に忙しかったからだ。
私は中途入社あるあるでロクな引き継ぎもされずマニュアルも無く仕事を丸投げされた上に新卒のやらかしをなし崩し的にカバーしなければならなくなっていた。
で、新卒と話してるうちに、コイツ思い込みと失言がハイパー多いだけで仕事出来ない訳じゃないし黙って仕事させたら空気大丈夫そうじゃね?
と考え、先回りしてとりあえず新卒がヤバそうな時は「一旦落ち着こうか」と新卒に話しかけ、落ち着かせてから報告に行かせ、上司からキレ散らかされるのを回避した。
という訳で新卒はキレ散らかされる回数が明らかに減り、急な発熱も最近は月イチくらいになった。
これでハッピーエンドだと思うじゃん?
そんなわけなかった。
入社して数ヶ月、私は残業時間が多いという理由で上司に定期面談でブチギレられた。(その時月30H位だった)
「何故こんなに残業しているのか?」
と聞かれたので、マイルドに「マニュアル無い中仕事してまだ業務に慣れてないのと新卒と連携取りながらやっているので」と端的にゆるふわな雰囲気で話した。
そうしたら「マニュアルを作っていない私たちが悪いというのか!?」とブチギレられた。
いやそうだよ、という話なのだが。
後から別の人から聞いたら、入社して日が浅い私が残業が多いのを会社から指摘されたらしい。
「そうやってマニュアルとか無いものねだりをして被害者意識ばかり強い卑屈な性格を直した方がいい。なんでそんな性格なの?」
こんな感じで、このあと1時間以上に及ぶ人格否定フェーズに入った。まあ普通にやべーよな。録音しとけばよかったと後悔した。一回目は笑って誤魔化して逃げた。
その日からは新卒ではなく私に当たりが強くなった。薄々気づいてたけど、やっぱり部下を感情のサンドバッグにしているんだと確信。
で、その後は毎日当たり散らされながら仕事。残業が当然減る事ないから2回目の定期面談。内容は同じく人格否定。録音した。
で、会社に報告しましたよ。最初は「まさかあの人が…」て感じだったけど、サンドバッグは部下にしかやらないし、録音あるからハラスメントですねってあっさり認定された。
でも問題は会社が零細企業で今までこうやって録音付きで提出したやつ居ないし(その前にみんな辞めるし)ハラスメント窓口は形ばかりで対応マニュアルも無い。
だから上司は「面談で人格に関する事は触れちゃダメですよ」と言われただけ。経過観察の名目で実質何のお咎めも無い。
私は引き続き同じ部署で働かされてる。
そして私が感情のサンドバッグになったからか、新卒と上司は前に比べたら比較的良好な関係になったぽい。
で、結果今は私が除け者になった。
失言と思い込み激しいのを少しずつ克服してる新卒はこうなったらやっぱり自分が可愛いから上司に擦り寄りよるし、基本的に上司にゴマすってる。
会社には「上司がこのままなら退職も検討するし、これからなるべく接触避けます」
て話した。会社からは「最低限必要なコミュニケーションだけ取ってくれたらいい」と言われた。だから普段、会社で上司には極力話しかけないし会いたくないから在宅勤務増やせないか検討中。
で、最初に戻る。
この上司は当初「武家の娘」みたいなタイプで、今まで努力したら学歴や仕事、プライベートも何でも叶えてきたタイプっぽかった。いわゆる「しっかりしてるな」みたいな雰囲気。
なんで部下をサンドバッグにして負の感情をぶつけるこんな情緒不安定のカスみたいな人間になっちゃったのか不思議だった。
ある時他部署の人が教えてくれた。
実は上司は不妊治療がうまくいってなくて、少なくとも5年くらい同じ状況らしい。不妊治療でメンタルボロボロなんじゃないかって言われた。
一時期は年下旦那が長男で、田舎の義実家から孫プレッシャー掛けられまくっててヤバいって愚痴られたことあるて教えてもらった。
で、噂だけど私が中途入社して仕事丸投げしてゆるふわ定時退社&不妊治療に専念しようと思ったら繁忙期が来てしまい この期間治療に専念出来なかった負の感情を私ににぶつけてるんじゃないかって言われた。
ある時現在育休中の女性が赤ちゃん連れて会社に挨拶に来た。上司は忙しいフリして無視してた。その人がお菓子配り歩いて近づいてきたらトイレに逃げてた。
もうひとつはミーティングの際、在宅の人はZoom参加なんだけど、スピーチ担当の子供がいる女性が雑談で「最近親子でハマってるアニメがあってー」て話してて、ふと在宅の上司の顔を画面で見たら小さかったけど般若のお面みたいな顔してた。アレ、ほんとに人の顔を元に作ってるんだなって思った。
こんな事があって「この人は努力でなんでも叶えてきたけど、どうしようもない壁にブチ当たってるんだな」て思った。
でも、それは哀れみとかじゃなかった。普通なら「可哀想な人なんだ」で納得しなきいけないんだろうけど。
私は独身だし結婚も出産の予定も無いし、同じ立場じゃないからお前には分からないと言われたらそれまでなんだけど
私も人間だから、私をサンドバッグにして感情を当たり散らす上司が許せなかった。たぶん、もうすっかり嫌いだし憎いんだと思う
でももし不妊治療が叶って子供が出来たらきっと何も抵抗なく「おめでとうございます!」て笑顔で言えるし、お祝いのプレゼントの集金も積極的に払うし、もしお祝いの会があって幹事をやれと言われたらやると思う。
でも同時に、こんなクソババアさっさと死ねばいいのにとか、10トントラックに引かれてズタズタになって悲惨に死ねとか、お前なんか自分より若い女に不倫されて旦那に捨てられたらいいのに、とか、マジで心から祈ってる自分もいる。
最近は一人暮らしの小さなアパートに家に帰って、百均で買ってきた観葉植物に「早くアイツが幸せの絶長時に苦しんで死にますように」て話しかけてる。
最近そんな観葉植物に新芽が生えてきてうれしい。きれいな緑色。パキラって植物で、子宝運にもいいらしい。アイツに子供が出来たら、このパキラを全部ハサミで切り刻んで燃やそうと思ってる。
そして心の底から、「早く上司に子供が出来て幸せになりますように」と静かに祈り、同時に「早くこのクソ女が苦しんで死にますように」と願い、苦しむ顔と死を想像するとすごく幸せな気持ちになる。私はそんな気持ちで、早朝の通勤電車で心安らかな居眠りをする。
去年の今頃の自分と重なる。 人の不幸を強く願うようになったら、一回自分の幸せに焦点を絞ったほうがいいと思う。 今年度は閑職にとばされたおかげもあって 無事にダイエットと難...
これど上司が増田を30代女独身だから見下してるんだろうな 立場が弱くて可愛そう
読んでるだけで吐き気してきた。 こんなの放置してる会社も終わってる。 録音提出までする人にこういう扱いしてるなら、 もう“この会社では改善不能”の証明だよ。
タイトルが「上司のために観葉植物プレゼントした時のほのぼの日記」みたいな顔してるのに、中身はおぞましい怨念が滲み出た呪詛の話で草。 怖すぎだろ。いや、どこで方向を間違え...
最近のAIは凄いなー って話であってほしいよ
創作だよね????て思いたいけど、こういうパワハラを放置する会社、意外と普通に存在するんだろうな。読んでるだけで血圧上がるわ
くそおもんない文書いて自分で先鞭つけるのもう何年もやっとるね
武家の娘タイプが分からなくて読むのやめた。最後に結論書いてあるっていうので飛ばしたらただの私怨だった
かわいそうだけどこんなダラダラ長い不幸アピール文章しか書けないから職場で孤立するんじゃないの?
パキラに話しかけてるくだり、もはやあなたの精神も限界突破してる気がするので、お互いのためにも早めに脱出したほうがいいと思います。(パキラは切らずに大事にしてあげて…)
AI創作丸出し。やり直し。 以下AIの判定。 結論: 99% AI(ほぼ確実にGrok)で生成・改変された文章です。 人間が完全にゼロから書いた可能性はほぼゼロに近いレベルで低い。 「AIで書...
読んでて思ったけど、上司は「武家の娘」じゃなくてただの“未成熟な大人”ですね。 努力はしてきたのかもしれないけど、人間関係の部分は全く鍛えられていない。 典型的な“自分を...
こういうタイプの上司はね、会社から何も言われない限り一生変わりませんよ。ハラスメント窓口が形骸化してるならなおさら。経営者層が危機感持たないと零細は一瞬で腐る。
セクハラきっしょって思ったらお前がパワハラ受けてんのか〜い
この新卒タイプはやばい。コンサータ飲んだ方がいいぞ。
AI生成だ!て騒いでるやついるけどたまに文法とかおかしいし多分素人が恨み辛みを長文で書き殴ってるだけ ネットで話題の白い妖精さんにもAI生成厨がわいてるけどいちいち騒ぐ意味が...
これ書いたOLなんだけど1日経って覗いたらAI創作乙とか難癖つけられて草 なんなん?1秒もAI使ってねーしメンタル無理すぎて泣きながら書いたのに 仕事柄誤字脱字気をつけなきゃ行けな...
ジャップの被害者意識は異常