「石川さん」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 石川さんとは

2025-11-09

anond:20251109215354

続き

野生のラスボスが現れた! ⭐️☆☆

主人公ゲーム世界召喚される。それも自身が最強クラスに育て上げたキャラクターとして。

SEがちょいちょい古い。戦闘時の効果音DBっぽいのよ。

OP岸田教団&THE明星ロケッツEDの曲がだんだんクセになる。

ゲーム版はサンソフトが作ってるのでサン電子提供に入ってる。「サンソフト!」のあの声久しぶりに聞いたなー

あなたサンソフトはどこから?私はいっき。あー、アルバートオデッセイまたやってくれないかなー。

SPY×FAMILY Season3 ⭐️⭐️☆

スパイファミリー過去の話はいつも緊張して見ることになる。

こういうシリアスギャグが上手く構成されているアニメに私弱いのよ。

OPまさかスピッツスピッツの曲をTVアニメで聴いたのはハチクロ以来かもしれない。主題歌としては初か。

EDは幾田りら

青のオーケストラ シーズン2 ⭐️☆☆

青野くん達、オーケストラ部の活動2年目。

個々人の悩みや恋のお話

感情演奏表現する感じとてもいいね

座席主人公席ではない。

かくりよの宿飯 ⭐️☆☆

妖が見える見える女の子が、借金のかたとして鬼神に嫁入り・・・

いや、借金返済のために老舗宿「天神屋」で働く。

メシアニメ。でいいのかな。見てたら腹が減る・・・

地方では放送されていないのが残念。

ED特殊1話は葵、2話は大旦那、3話はそのミックスだったり。

SI-VIS: The Sound of Heroes ☆☆☆

シーヴィス ザ サウンド オブ ヒーローズと読む。

SI-VISは男女混成で結成されているダンスボーカルユニット音楽ものかと思ったらヒーローものだった。

まぁ音楽テーマに戦うアニメって結構あるので意外ではないが。

SI-VISのリーダーでもあり兄貴的な存在1話目、主人公の前で敵に敗れる。そしてSI-VISに加入する主人公

6話でついに凪が言葉・・・

ガチクタ ⭐️☆☆

2クール目。最初はそこまで好きじゃなかったけどアモ登場から好きになってきた。

今回はチームバトルか。果たしてアモの救出なるか。なんだかんだで銃強すぎ

OPEDが変更。

父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者。 ☆☆☆

タイトル通りの環境。が、内容は想像とは違った。日本女性科学者が転生したらしい。死因は不明

精霊の力と現世の知識元素を操れる。金やダイヤモンドが作れちゃう

かわいい天才女の子王家陰謀から家族を守る話――

と思いきや、人間関係がドロドロで意外と気持ちが悪い話だったりもする。

Googleで「父は英雄、母は精霊、娘の私は転生者」と入力すると、「民事裁判」がサジェストで出てきて笑った。

百姓貴族 3rd Season ⭐️⭐️☆

荒川弘農家話。テンポのいい5分アニメ。ちょうどいい感じ。

ウチの田舎も昔ウシ飼ってたな。家のすぐ隣に牛小屋あって臭かったわー

無限ガチャ ⭐️☆☆

強くなって世話になった奴らにお礼参り復讐)する話。

なかなかなじっくり度合いなので、だんだん好きなる系かも。

今作の正式タイトルは、次のとおり非常に長い。

”信じていた仲間達にダンジョン奥地で殺されかけたがギフト無限ガチャ』でレベル9999の仲間達を手に入れて元パーティーメンバー世界復讐&『ざまぁ!』します!”

無限ガチャが回せるといってもショボい結果ばかりで役に立たないギフト

仲間に裏切られて瀕死状態になったその時、ガチャでスーパーウルトラレアを引き当てる。

2話ではもう3年経って国を築いて一国の主になってます

主人公もうめっちゃ強くなってて、すぐにでも復讐できそうな感じもするけど、

周りの嫌なキャラヘイトを極限まで育ててスカッとさせる感じ。

顔に出ない柏田さんと顔に出る太田君 ⭐️☆☆

中学生の緩いラブコメ

柏田さんかわいい太田君は高圧的だしずっとイライラしてる感じがちょっとストレスかな。

っていうか国語テストほぼ未記入で結果0点ってドン引き通り越して心配になる。

松本人志みたいな見た目の先生が一番好きかも。

ナレーション横尾まりED三月のパンタシア。久しぶりじゃないはずなんだけど久しぶりに感じる。

ちなみに席は主人公席ではない。

機械じかけマリー ⭐️⭐️☆

顔に出ないマリーとロボット相手だと顔に出るご主人様

花とゆめOPを見ると、一見人間メイドだけど、戦闘もできるロボメイドえっちなのはいけないと思います

と思ったけど逆でした。ロボットのフリをした人間人間だとバレずにご主人様をお守りできるだろうか。

はたしてマリーはウソを隠し通せるか、そして二人の関係はどうなるのか・・・

いいですね、面白いですね。あと完全ロボットマリー2が良いキャラしている。

ED好き。4話のEDからマリー2とのデュエットに!

笑顔のたえない職場です。 ⭐️⭐️☆

漫画家編集社、アシスタント漫画職場環境を中心としたお仕事アニメ

編集部は猛々しい軍団から襲撃されても直ぐに隣から警察が来てくれる講談社本社。さすがにそのまんま。

2話好き。アシスタントのはーさんの気持ち分かるなぁ。画力は高く出版社からも声がかかったが、

自分が本当に作りたいものがないのに気が付き、漫画家の道を諦めアシスタントに。

OPHoneyWorks feat.ハコニワリリィEDやなぎなぎ

CLIP STUDIO PAINTデザイン協力。作中に出てくるソフトももちろんクリスタ

この作品原作者、5つ同時連載を持っているというパワフルな漫画家

嘆きの亡霊は引退したい ⭐️⭐️☆

1年ぶりの2期。私をレイズナーに引き合わせてくれたアニメ(なんじゃそりゃ)

相変わらず脱力主人公が何もしなくても周囲が勝手深読み勘違い大事(おおごと)にしていく。

OPはいものアバンタイトル中にぬるっと始まりOP最中に今回の予告があるやつ。

次回予告のラップ調も健在。ますたぁは神。アーノルドは愛されキャラ

素材採取家の異世界旅行記 ⭐️☆☆

神様的な人からなかなか文明が発達しない星へ派遣される主人公。小さなドラゴンと素材採取家の旅へ。

ゆっくり旅でキャンプ飯、出会った人と触れ合ったりのまったりした感じ。

音声の音質が気になる。気にならない?音声だけ軽いというか、サンプリングを44.1kHzから16kHzにしてるみたいな、言い過ぎかな。そんな感じ。

コロナの時みたいにオンライン収録でもしてるのか。

さわらないで小手指くん ☆☆☆

マッサージAVを見ている気分

3年Z組銀八先生 ☆☆☆

説明いらんよね。一応小説原作になるのかな。人気作を学園パロディギャグアニメにするケースはよくあるよね。

私はあまりこのノリ好きじゃないのよね(異世界かるてっとは自分の中ではこのジャンルとは違う)

デブとラブと過ちと! ⭐️⭐️☆

オフィスラブ&サスペンス。ある日ビルの4階から転落し、記憶の一部を無くす。

その後、暗い性格も180度かわり、自分に自信があり、強く前向きで周囲の人も元気にさせるような性格になる。

これで人生も180度変わるのかな?それにしてもビルから転落した原因ははたして・・。

見た目に反してサスペンス要素がある。

千歳くんはラムネ瓶のなか ☆☆☆

略称はチラムネ福井県舞台。初回1時間。うちアニメは45分の拡大版、残りの時間は実写福井グルメ紹介。茶色いのばっかじゃないですかー

むず痒い青春ポエムから始まる。その後もだいたい言い回しモノローグがクサい。

しずるコントを長尺で見てる感じ。不登校同級生への対応ラフメイカー冗談じゃない。

自己啓発をした後に「おにただ!」って言いそうなアニメ。あ、映像は凄いです。

"第6話以降の放送に関しまして、制作上の都合および本編クオリティ維持のため、放送配信を延期することといたしました。"

ということで6話以降を拝むのは12月からの再開まで待つことになる。さら11~13話は今のところ未定である

とんでもスキル異世界放浪メシ2 ⭐️⭐️☆

異世界メシアニメ。料理趣味サラリーマン異世界召喚。元世界ネット通販商品を取り寄せ、

美味しい料理を作って様々な人や魔獣の胃袋をつかむ。約3年ぶりの2期。

企業協力にイオンリテールエスビー、エバラ六花亭などあり、実在する調味料お菓子が登場する。

メシの作画がいいのよねー。これ見てるとツマミ作って酒飲みたくなる。

ちょっと食材と酒買いに行ってくる!

ワンダンス ⭐️⭐️☆

初中等の学習指導要領ダンスが必携化して10年以上経過し、ダンスが身近になったのか、

昨今の漫画アニメバラエティダンスを取り入れるの増えたよねーってどこかで書こうとしたら、このアニメの2話でほとんど同じことが語られた。

ストリートダンスアニメ。おそらく舞台富山主人公吃音症で人と話すのが苦手。

そんな彼が同じクラス女の子、湾田光莉のダンスに目を奪われる。

『なんで(湾田さんは)踊りたいの?』「喋らなくていいっていうのは、いいよね」

スキャンマンMVをそのまま使ってるのは驚いた。

ダンスシーンは3DCGで、セルアニメーションと離れたレンダリングをされているのでどうしても違和感を感じてしまった。

原作好きな人は残念に思うのでは。この辺はプリキュアとか凄いよな。。

実況コメント見てもすげー嫌われてるなーって感じだけどでも、まぁ私はアニメ自体は好きよ。7話でEDアニメーションが変わる。

EDはELSEE(エルシー)のメジャーデビューソング楽曲制作にはTeddyLoidが関わっているがTeddyLoid仕事しすぎ。

追記:ちょうど文化祭シーズンなのでダンスステージのある高校文化祭に行ってきました。いやーすごいね最近高校生は。

漫画アニメ全然大袈裟じゃなくてこんなに踊れるのね。

忍者極道 ⭐️☆☆

江戸時代から忍者極道犬猿の中。過去には死者10万人超を出すほどの迷惑まりない闘争を繰り広げるほどだった。

そして時は令和ー どっちが生きるかくたばるか。OPはMIYAVI。

古くからライバル現代になっても対立というのは桃源暗鬼と同じ所がある。

絵はちょっと最近の人には受け入れ難いかも。あと結構グロい。が、私はこっちのが好きかも。

3話のED架空アニメキャラソン。極道が歌う姿が面白かった。

グロいけど真面目にとんでもないことしてるのが、グラップラー刃牙っぽさを感じる。

暗殺者である俺のステータス勇者よりも明らかに強いのだが ⭐️☆☆

クラスごと異世界転移/召喚するやつ。ちょっと絵柄が90年代な感じで古い印象。うるし原智志が頭をよぎる。

国王の頼みを聞いて魔王を倒そうとクラスの皆を先導する勇者国王に疑いの目を向ける暗殺主人公

暗殺要素は途中からほとんどない。7話でEDが少し変わる。左手薬指に誓いの傷跡が。

相変わらずこういう作品、一緒に転移されたクラス皆が置いてけぼり感ある。

EDBONNIE PINK。え、BONNIE PINK!?

転生悪女黒歴史 ⭐️☆☆

転生後もダバダバギャグ協奏曲スピード感がある。

いつか異世界に行けることを信じ過ごしていた痛い女の子が、例によってトラックにひかれ異世界転生。

その転生先は自らの黒歴史ノートに書き綴った物語悪女キャラだった。

最近ので例えると村井の恋。それに近いくらい絵はギャグ絵に落とし込んで、間やテンポギャグマンガ的に倒してる感はある。

好きかも。OPEDより挿入歌が好き。

グノーシア ⭐️⭐️☆

花田十輝 ゲーム原作。第1話CMなし。最近CMなしで放送するの増えてきてるな。

マルチバース渡り歩く環境下での人狼ゲーム

OPかっけーな。Nightcoreって感じ。え、重音テト使ってるの!? まさに嘘から出た誠。

ED凛として時雨

魔法少女まどか☆マギカ 始まり物語永遠物語 TV Edition ⭐️⭐️☆

2012年公開、劇場版「[前編]始まり物語」「[後編]永遠物語」を全11話のTVシリーズとして再編成したもの

副音声まさか狩野英孝アニメの皮をかぶったバラエティ番組かな。

このアニメを見ると3.11を思い出してしまう人もいるかもしれませんが、英孝ちゃんの実況で笑ってください。

はたしてマギちゃんは出てくるのでしょうか。

ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん ☆☆☆

転校生石川さん吸血鬼妖怪幽霊、その他怪異人間共存する世界

ミステリアスクール完璧でかっこいいとクラスで評判なんだけど、その実は血を吸うのが下手な吸血鬼さん。

血を吸う時、というか感情が高ぶってる時?体が小さくなるらしい。

主人公男の子普段は鼻と口が描かれていないので、なんだかFF5っぽい。

座席主人公席です。ちょっと表現が大げさな感じがして、そんな所にあざとさを感じちゃって私にはあわないかなー

人間以外がいる世界観の割にはあまり登場しないし、理由がわからないけど凄いお金持ちだし、設定がしっくりこないというのもある。

異世界かるてっと3 ⭐️⭐️☆

おお、今回は慎重勇者も加わるのか。久しぶりだなー

オバロ、このすば、リゼロ幼女戦記、盾の勇者、陰の実力者、慎重

登場人物は元の世界(本編)からの影響を受けているようで、

過去2作と比べて変化が生じている。特にゼロは変化が大きい。

ワンパンマン(3期) ⭐️☆☆

6年半ぶりの2期。ガロウが怪人側に拉致され、サイタマムカデ長老ワンパンで倒した後の話。

流石に覚えてなかったので振り返り放送があってくれて助かった。

OPJAM Project feat.BABYMETALBABYMETALってJAM Projectともやってるのね。

EDビブラートのクセよ。

キミと越えて恋になる ⭐️⭐️☆

ケモノを超えてケダモノになる?

ケモナー向け?ラブコメ。時は20XX年。人と獣人がいる世界

獣人は大昔の実験で生まれ埼玉一角監視され生活をしている希少種らしい。

そんな獣人クラスにやってきた。まだまだ世間獣人差別的な人も多い。

それでも種族の壁を超えてそれはやがて恋になる・・?

ベタな展開が多いけどベタは嫌いじゃないので。なんかニヤニヤしちゃう

下着が見えたり裸になったりするより、こっちの表現の方がエッチだよね。

高いハードル友情愛情で乗り越えるのっていいよねぇ。

座席主人公席。OPCHiCO with HoneyWorks

2025-09-19

anond:20250919114855

『路傍のフジイ』の石川さんだ〜。

最近鈴木さんっていう中途採用おじさんが登場して以来、石川さんの出番が全然なくて淋しい。

2025-07-17

anond:20250717044722

人の生き方ケチ付けるのは無粋だから匿名じゃないと言えないけどさ

仁籐さんとか石川さんとか立候補くらいすればいいのになぁって思うわ

2025-05-20

石川さん書かなくていいこと書いてなくて御用ライターってすげえなあ。

某社の品質が下がったのは官製主導のあることが原因でわざわざ性能悪くなったって現場の知り合いが言ってたが匂わせすら無い

2025-03-18

石川優実ツイッター削除。うんここーるに黙認した人々

過去発言も含めて。

id: cinefuk

この程度の蔑視発言は常識の範囲、慣例的に許されてきた。今回の発言者だけを叩くのは、発言者への差別だ』という反論も見た。周囲の人が差別に寛容な場合に、感覚が麻痺するのはわかる。慣れたくない人もいるんだ

id: usi4444

石川優実氏が受けてきた誹謗中傷の量は木村花さんを超えるレベルのはずだが。ミソジニスト以外のウォチャの皆さんも今まで死んでいないから壊れないオモチャと思い込むのは止めた方がいいですよ。

id: grdgs

仁藤はリベフェミに結構文句つけることで右派に人気だけれど、これを見てもわかるように右派に似ていいがかり的なことをやるんだよね。

id: quick_past

で、この人をぼこぼこにしてる連中が面白がるのか。とことんクズだな。身内同士でのダメ出しすら、否定や攻撃に見えるんだな。

id: sink_kanpf

表自・アンフェ活動家は反社という例がまたひとつ。つか、青い人はなりすましをした表自活動がバレた上にそれを常道と開き直ってからオワコンになったよなあ。同時期に暇某という界隈新教祖誕生があったとはいえ。 - sink_kanpf のブックマーク / はてなブックマーク表自・アンフェ活動家反社という例がまたひとつ。つか、青い人はなりすましをした表自活動がバレた上にそれを常道と開き直ってからオワコンになったよなあ。同時期に暇某という界隈新教祖誕生があったとはいえ

id: Gl17

免職ではないとはいえ経歴に結構な汚点、アンフェ路線で承認欲求と供にマネタイズを期待してたのかもしれないが。フェミ叩きこそ正義~みたいな人ら多いけど、表沙汰になれば社会的評価はこうなるわな。

id: zaikabou

石川さんは大概その場その場で感情の赴くまま素直に発言していて、それはそれでまぁ良いと思うのだが、周囲に無理矢理屁理屈全力擁護する人がゾロゾロいるので、ズンズン突き進んでややこしくなっちゃうのよね…

瀬川

2025-03-16

男が産めるのウンコだけ!のおかげで「ヘイトスピーチ」のラインがほぼ消滅したよな

なんせ今をときめく菱山さんとか石川さんとかの公認ワードなのだから

社民党みたいな零細どころかれいわ・共産野党第一党立憲民主党までもがこの「産めるのウンコだけ」コール肯定してくれたってのが余りにもデカすぎる

でもあなたウンコしか産んでませんよね?

って高齢独身女に言っても大丈夫になった

マスコミ取材されても4政党公認発言と答えるだけだし、仮に裁判になっても裁判の場で高らかに宣言するよ

動画も取ってあるから

「この動画を見て深く共感し、子供を産んでない人に『産めるのウンコだけ』とコールするのが正義の行いだなと思ったんです!」

2025-03-11

anond:20250311125757

石川さん仕事辞めてワイがやってた仕事やりゃよかったのに。なお以下のような仕事

靴底と爪先に鉄芯が入った安全靴破傷風の予防注射必須

硫化水素と酸欠空気で死亡の可能性&メタンガス爆発の危険性あり

・具体的には下水処理場ごみ処理場・し尿処理場の水質検査

・動いてない施設検査できないので積極的運転メンテに協力する必要あり

ごみピット下水最初沈殿池・し尿貯留槽のどれかに潜る必要あり(ワイは全部潜った)

2024-05-05

県名と同じ苗字

千葉県千葉さんは、チバ↓県とチバ↑さんでイントネーション区別がある。

石川県石川さんは、とくに区別がない。

山口県山口さんも同じく。

沖縄県に多い宮城さんは読み方もいろいろ、イントネーションもいろいろ。

2024-04-11

anond:20240411105009

石川さんの最大の手柄がkutooだったからkutooの人VS青識って書かれるだけで

別にkutooを焦点に諍いがあったわけじゃないでしょ

  

kutooは男からも評判良かったしその成功だけを擦っていけばよかったのに

色々戦線を広げて石川さんも辛そうな感じになってしまった

不器用ねえ

2024-04-08

さっき話の流れ石川優実を思い出し言及したら、ちょうどニュースになっていた

青識亜論とのは所詮個人間の争いでしかないと思っていたが、職場の偉い人が謝罪会見する事態になったのね

民事訴訟で勤め先の人が謝罪って珍しくない?

公務員から本名も勤め先もバレ済みなせい?

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20240408/8020020010.html

ヒールのある靴の着用に異議を唱える「#KuToo」を拡散させる運動を行った女性に対し、SNSでひぼう中傷する内容を投稿したとして徳島県職員減給懲戒処分を受けました。

処分を受けたのは県立海病院主任を務める37歳の男性職員です。

県によりますと、この職員道路整備課に勤務していた4年前の令和2年2月、旧ツイッターで、職場就職活動女性ヒールのある靴の着用を強制されることに異議を唱え、「#KuToo」をネット上で拡散させた俳優石川優実さんに対し、名誉毀損侮辱にあたる内容を投稿したということです。

職員は旧ツイッター上で、「青識亜論」というアカウント名で活動し、石川さんから損害賠償を求める訴えを起こされ、東京地方裁判所から慰謝料など33万円の支払いを命じる判決を言い渡され、去年12月、東京高等裁判所で1審の判決を受け入れることで、和解が成立したということです。

2024-02-21

NieRシリーズの思い出を簡潔に述べる

ゲームゲノム特集されてたので。

DOD ・・・ レオナール強い。人としてキモいけど。ピーターカッコいい。

DOD2 ・・・ 原田芳雄かっこいいな。亡くなって残念。アンヘル最高

DOD3 ・・・ クソ。初めてラスボスで投げたゲーム

NieR Replicant ・・・ 双子が良い。敦子が良い。

NieR:Automata ・・・ 鰺くらいで死ぬんじゃない。

NieR Re[in]carnation ・・・ 無理だった。5chで「ジェムおじさん(2代目)」と言われるまでジェムを溜めつつ、使わないまま引退

音楽劇は一度観に行った。それで満足した気がする。アニメは観てない。

スマホじゃない続編をプレイしたいです。ピーターと敦子を起用してくれ。石川さんと炭次郎もいると嬉しいな。

2023-12-31

[]12月31日

ご飯

朝:なし。昼:バターロールチーズ。夜:ほうれん草豆苗ウインナースープマグロイカ刺身。間食:チョコ

調子

むきゅーはややー。13連休5日目。

ダラダラしてる。連休最高!

探偵・癸生川凌介事件譚 あねの壁

携帯電話配信されていたアプリニンテンドースイッチに復刻したADVで、シリーズ化されているものの第十一弾にあたる。

姉の壁という伝承調査にやってきたライター弥勒院蓮児とその助手十六夜彩子が殺人事件に巻き込まれる。

今作からシナリオライターさんが変わっておりシーズン2と括られている。

登場人物もいつもの面々の出番は控え目で、五作目昏い匣の上で登場していた弥勒院と十六夜が主役になっている。

作風的にも新本格の流れの影響をバリバリに受けていたシーズン1とは少し異なっていて、どちらかというとミステリよりサスペンスな趣きで、謎解きはあまり話の主題ではない雰囲気だ。

伝承についての調査パート、その伝承になぞらえた奇妙な殺人事件を追う調査パート、そして謎解き編という構成だが、ボリュームはかなり控えめで謎らしい謎の提示が無いので引っかかるところがなかった。

この謎らしい謎の提示の弱さは短編ミステリとしては物足りなさを感じた。

フーダニットが絞り込めないことを作中では度々繰り返しているが、そもそもそれらしい謎の提示が無いから、ただ悩んでるだけでもう少し前向きに進められるところの議論が欲しかった。

とある解釈を序盤に深い理由なく除外していたり、科学捜査の基礎中の基礎をとある人物理解していなかったり、医療従事者に金を握らせて隠蔽していることがすぐバレたりと、そもそもクローズドサークルが閉じている中で謎解きをする意味が見出せなかったりと、なんというか“ぎこちなさ”が目立った。

からダメなんじゃなくて、こういう部分が気になるぐらい魅力的な大きな謎がないことが評価に繋げられなかった。

名探偵癸生川凌介最後最後まで登場せず、ためにためて出てくるシリーズお馴染みの構図は、謎が謎だからこそ輝くのだが、今回は頼るのが早すぎて語り手の弥勒院の情けなく思えてしまった。

小説的な情緒を語るパートは文量をしっかり割いていて、こちらは面白かった。

伝承現代感情リンクするところは特に良く出来ており、パズラー的な見立て殺人の妙でなく、小説らしい物語構造としての比較の妙が決まっていて面白かった。

この辺はシーズン1から2へ切り替わってライターの好みも変わったことを強く感じて面白かった。(石川さん情緒面のエピソード主題にした作品はあったけどね)

ミステリのぎこちなさと比べると、姉弟感情の揺れ動きや、残酷大人無垢子供の対比など、情緒面の文章の筆の乗り方はかなり好印象。

本格やパズラー的な要素が好きな僕の好みとは違っていたが、見るべきポイントはしっかりあって面白かった。

2023-08-25

フェミニズムってこんなんだったっけ?

Me TooとかKu TooがTwitterで出始めた頃、

フェミニズムには希望を持ってた

被害って悲しいけど被害者が名乗り出ないと

認知されないし、解決にもならないし

普段生活から少し心配事が減るならありがたかった

石川さんのKu Tooは職場での格好に新しい選択肢ができる

少しだけど働きやすさができる

この辺の運動話題になった頃、私は新社会人だった

から、これから少しずつだけど働きやすく、生きやすくなるんだな。働くのも1人で生きていくのも自信が無かったけど少し希望を持てるかも知れないと思ってた

まあ、あれからそこそこ経ったけど

そんな事は無かったな

フェミニストはもうインターネットヤバいやつ、とんでもないモンスタークレーマーイメージなっちゃったし、案外希望は無くとも生きていける図太さが自分にはあったのだとわかった

さらフェミニズム、今のあなた達の意見2ちゃんねる鬼女板くらいにしか思えません

2023-07-23

藤井さんがプラスモデルとして活躍してるのも、あんなさんが多くのミソジニストと闘ってるのも、石川さんがKutoo運動を始めたのも凄いと思うけど、セックスジェンダーより価値がない、女がレイプされようとスポーツで結果残せなくなろうとトランス女性を受け入れろ主義なのは悲しいです

2023-06-13

詐欺師クズ福田陽介・日本共産党京都地区委員長

マジでばかだな

こういう嘘を平気でつく。

人間じゃない。サイコパス怪物だ。

制裁あるのみ。日本共産党人権侵害をする社会悪ヤクザだ。

しか統一教会と発想が同じ。

憲法法律人権理解できない。

福田陽介・日本共産党京都地区委員長

@jcpkyotofukuda

共産党埼玉県議団が水着大会の中止の要望を出したから、アイドル仕事が無くなった」などという方にも読んでほしいです。

それがいか男性優位の目線か、考えさせられます

引用ツイート

秋山もえ

@moe_akiyama

·

6月11日

すごく すごく 共感‼️

自分水着にならないと価値がないと思っている女の子https://ishikawa-yumi.theletter.jp/posts/ea69c780-070c-11ee-b590-951c68825a22 #theLetter

午前11:24 · 2023年6月12日

このフェミババアは嘘をついている

まず共感人権より大事と言っている。

この時点で異常で狂っている。統一幸福レベル

次に水着が汚らわしいと言っている時点でゴミ

この女は精神異常を疑う必要がある。

みやびmama

@miyabi39mama

弁護士ドットコムには

フェミ系のライターがいます

石川優実さんの

著作権侵害訴訟記事かいた人と

石川さんが、仲良くtwitter

やりとりしてました

フェミ活動家

アエラハフポストビジネスインサイダー弁護士ドットコムとか

繋がりあるから

午前7:18 · 2023年5月28日

矯風会とつながりがある。

日本共産党カルトです。

おい福田。このゴミカスチンピラが。

お前クソだ。証拠

秋山もえ

@moe_akiyama

【性の商品化は 許さない】

県営施設を使い、未成年を含めたモデルに、水着で「わいせつポーズ」もさせる撮影会実施されようとしていましたが、党県委員会と党県議団の県への申し入れで、中止となりました。

「卑わいなポーズを撮らない」というのが公園貸し出しの際のルール、と県。重要です!

全部ウソじゃん。

2023-05-25

anond:20230524102018

クボユウスケはなぜ逮捕されないのか。

https://twitter.com/yskkun/status/1510209033726459907?s=20

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

悪いけどおれは毒親だと思ってるよ。被害者の口封じをする前にそこを顧みて欲しいけどね

政治材料にまで利用されてる様子だし

本人ブロックしてるから見えんだろうし  よかったじゃん どーせ関係ない浅はかなやつらが湧いてたかってくるんだろけど

午後7:54 · 2022年4月2日

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

お気持ちは察するに余りあります。でも

問題解決のためにやるべきことを見誤ってる。

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

結果としてこういう人間が湧いてきてしまったので、この話はここにもつながります。こいつらからすれば、石川さん死んでも

あーあ、壊れちゃったw

くらいの感覚なんだろうけど

もうパターンすぎて知らぬ存ぜぬじゃ白々しすぎて通らないだろ

https://twitter.com/ffckb0t/status/1510135900952403972?s=21&t=MrPI4-C-lfTol8dvc70PPg

引用ツイート

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

夢じゃないからね わざわざスマホだかパソコンだかで捨て垢アカ登録してわざんざツイート見に行って他人死ぬことを推奨するために文字を打って送信できる感覚人間がどこかにいるんだよ。

まじで、作り話でも洒落でもないかねこれ。今のところ石川さんも死んでないから変なやつもたかれるわけで

このスレッドを表示

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

こういうタイプの人らもこのパターン人間。死んだら最悪、惜しい人を無くしたとか、死を無駄にしないようにとか言い始めて、生贄祀りあげたパフォーマンスはじめるんじゃないか

引用ツイート

涅槃今日一🏳️‍🌈🏳️‍⚧️

@iitaikoto1u

2022年4月2日

そして石川さんに対する誹謗中傷に反対しているからと言って石川さんに対して何か発言するのにタイミング関係ないと思いますよ。そして石川さん凄惨誹謗中傷を受けていることと石川さんが行った批判されるべき言動はまた別の話です。被害を受けているから加害が無効化されることはありません。 twitter.com/gorogoro2021/s…

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

死者を使うな冒涜するな。

被害の真っ只中にある人間の口をそうやって塞ぐなら

「だったら自分も死んだら終わりにしてもらえるのかな?」って方向に行くのは容易く想像できる

今回の裁判と同じ、お気持ち以外でどう問題があるのかどんな悪いことをしたのか説明したやつ見たことないぞ。

クボユウスケ😎🤙

@yskkun

2022年4月2日

ほらアカウントを消して逃走。誰かの軽率な行動がエサとなりこういうやつを生みました。被害者はこれを日々ぶつけられているんですよねやったやつは無責任に逃走。被害者の傷は癒えません。

知らないみたいなので言っておくと

攻撃とは直接攻撃するだけではありません。」

2023-05-16

石川優美さんのおかげで反暇アノンピンチ

ラファンに対して乞食とか言ったのが名誉棄損認定されましたね。

アノンの連中は対誹謗中傷裁判費用として金銭を募る事例が多くありました。

それらに対して金儲け目的だの乞食だの言ってた反暇アノンの人たちがいましたが、

石川さん判例を考えるとそれらも名誉棄損になる可能性は高そうですね。

反暇アノンフェミニズム親和性が高く石川優美さんに賛同してる方も多そうですが、裁判に限っては塩を送ってそうでちょっとだけ面白かった

石川優実さんのkutoo本に関する裁判石川さん完膚なきまでに勝ったわけだけど

石川さん著作権侵害をしてるかのように触れ回ってたブクマカさんたち何か言うことないの?

2023-03-05

映画仕掛人・藤枝梅安」 脇役の役名の覚え方

梅安さんや、彦さん、おもん、おみの、嶋田大学様あたりは、作中で頻繁に名前が呼ばれるので覚えられるのだけど、

たまにしか出てこない人や、名前に特徴がない人はすぐに忘れてしまう。

そこで、忘れやすい脇役の人の名前ダジャレで覚えられるようにしてみた。

梅安家の女中下ネタに積極(せっきょく)的な、おせきさん。

瀕死で寺に運ばれた娘:生き残る知恵(ちえ)が必要な、おちえさん。

ちえさんを守るめっちゃ強い侍:石のように硬い頭を持ってる、石川さん

梅安に仕事を振る元締め:梅安さんに貨幣(=金)を払う、嘉兵衛さん。

あとは、

ゴザの上でもレイプしそうな御座松さん

キチガイ顔の万吉さん

善人のフリする善四郎さん

梅安に寺で殺されて、床に沈んだ、おしずさん

手が震えて、お水こぼすよ、おみよさん

このくらい覚えておくと、物語を鑑賞する際の解像度が上がるのでちょっとお勧め

2023-01-22

anond:20230122002646

暇空と比較するのは流石に石川さんに失礼だろ。仁藤は同レベルだとしても。

あと、差別的な態度が批判されることは「トーンポリシング」とは言わないよ。

2022-12-29

anond:20221229021000

See-Sawの人か。「優しい夜明け」とかは知ってたけど、これは初めて。やっぱ石川さんいいな

2022-12-11

このcolabo叩きの空気が本当に怖い(追記4あり)

はてなブックマーク内のこの異様なcolabo(=仁籐)叩き、おかしいと思うんですが…。

はてブはもうちょっと中庸コメントがあつまる場だとおもってたのに、これ関係の人気コメント 上位全部「そうだそうだ colaboが悪い」みたいにみえしまって怖い。

(※はてブ中庸追記3に書いたけど そんなことないね… 異常に一個人へのヘイトが集まってざわざわすることは昔からあったね…)


私は一時期フェミニズムに興味を持って、女性が割りを食っている社会に物申していきたいと思ってたくらいだけれど、最近のツイフェミ(っていいかたあってるのかな。仁籐さん・石川さん界隈のこと)の皆さんはとても苦手。

自分の非を認められないこと・not for meを排除させようとするなど 女性から見ても「やめてー」って思う。

室井さんとやりあった時のも見たけど、「女性だけ」を大事にするのではなく、男性大事にしていこうよ…。

みんなが生きやすくなるために 多様性をみとめる社会を作っていこうよ、とおもうんだけどな…。

(私は二次元好きなオタクなこともあり 子供のために・平和社会のために男女ともに公共の場アダルト表現規制したら、大人だけの場所でそれぞれの趣味創作を楽しんだらいいじゃないか派。

エロは好きでも、日常生活意図しない形で出てくるのはノーサンキューです男性でもそういう人は多いのでは。

※ここで指すアダルト表現萌え絵ではない。平和萌え絵公共の場にあってもいいと思ってる)


colaboの活動は本当は国がすべき活動だと思うし 活動自体応援したいと思ってる。

今のこの国では 未成年者が難しい家族から離れて生活することが困難だと思うので ああいった活動はとても大事だと思ってる。

だけど 今回、本来応援したい側のcolaboに立って全面的応援できないのがつらい…。

フェミ側に賛同しているわけではないのに。

colaboの会計も怪しい部分ある感じするし説明の仕方がなんか不安になる。バシッと説明してよ…。

フェミに対して意固地になっているようにも見えるので 悪手をついている感じがする。

(まぁ、colabo側も反フェミに対して思うことはあるし、私が見てるよりも大変なことになってるんだろうなとは思う…)

ただ、やっぱ反フェミ側の異常な攻撃の仕方は怖いよ。それに賛同する人たちも。この空気も。

攻撃していい敵」を作って攻撃することに労力をかけないで、なんかそのパワーを他に向けて社会をより良くして欲しい……。

とはいえ会計おかしいなら それを指摘するのも大事ではあるんだけど… この作られていっている空気感がほんと怖いんだ…)

それだけ、仁藤さんの行動が憎かったんだろうけど…。それにしても、じゃないか



当方女性なんだけど、最近はてブチェックするたび、つらい気持ちになってしまう。

うまくいえないんだけど投稿しておきます。はぁ。

ーーーーー


追記1]

おお、短時間ですごい見られてる…。

中にも書いたけど、私は仁藤さん支援者じゃないです。

しろからまり応援できないし、ちゃん自分への批判を正しく理解して 然るべき点は反省して欲しいと思ってます

引用質問あったから答えるけど)

温泉むすめへの疑問の投げ方は乱暴だったと思う。

普段萌え絵を見てない人だから、目についちゃったんだろうな。

で、自分のものさしだけで人の趣味大事ものケチつけたんだなと。

not for meのものでも、いきなり批判ではなく尊重する心を持って欲しいと思います

(あ、でもあの設定は嫌かな…。女の子たちに変な設定つけられてたのを忘れてたわ。

というか、ほんと熱心に追ってないから 話す資格もない…)

ついでに言うと ツイフェミvs表現の自由戦士のバトルに関しては、ゾーニングはまだできることあると思うので 男性向け・女性向けどちらも 男性女性どちらも関わって精査していってほしいと思ってます



追記2]

『"「攻撃していい敵」を作って攻撃することに労力をかけないで、なんかそのパワーを他に向けて社会をより良くして欲しい……。" これを仁藤に言え』との意見が多いけど、仁藤さんのツイートと 今回のこのムーブメントと うまく言葉に言えないけど違うものを感じるんだ…。

大きな界隈へ向けたヘイトvs個人へ向けたヘイト の違いの怖さなのかもしれない。

(何回も言うけど、仁藤さんがした提案放火は雑だったと思うし それに反応してちゃん反論しないととおもった方々の気持ちもわかるんだよ…。

お互いの意見を聞きあって、理解できるところは理解し、謝罪すべきところは謝罪して平和になってほしい…。しっかりした議論をしていこうよ…)



追記3] もう見てもらえてるのかわからないけど追記してる

ついたブコメとか見てたら 私が今回の流れ怖いって思った理由がわかりました。

今回のが仁藤さんが火をつけて謝れなかったことがきっかから、一個人へ異常な量の憎しみ執着が集まってこの空気感がでてきていることへの怖さでした。

(たしかはてブ界隈は一気に一個人への記事が集まることなんかはあったな…。ごめん 思い出したわ)

colaboはちゃん会計公開など説明をしっかりして はやくこの空気を終わらせてくれ…。

(もしなんか間違ったことをしてしまったりしてるんなら ちゃん説明して謝罪したらいいんだよ…。やらかしてないならはやく説明して…)



追記4]

思ってるより読んでもらえて 色々意見聞けてよかったです。

会計に関しては税金が使われてるからしっかり説明しろ」と注視してる人から意見わかる。そらそうだ。

でも、そういう人の周りに、今回ついたコメントみたいに「フェミつぶしたる」って意思を持った人達がむらがっててこの空気だったんだなって実感した。

トップブコメの「⑤トータルではてサすら擁護困難」っていうのが一言でまとめられてて、そういうことなんだなと。

しかに冷静な人はコメント残したりしてなかったか熱狂してる人だけ残って目につくわな。

もともと熱心に追ってたわけじゃないけど、アドバイス通りcolabo系の記事あんま読まんようにするわ。

(さっさといずれかの場所に着地して ホッテントリから減ってくれ…)

同意してくれる人もいてよかった。

増田についてたコメントだけど『個人的には「Colaboに対する叩きの具体的な怖さ」よりは「その空気感が全体的に(他のことも含めて)濁流のように加速していく怖さ」として捉えた』って書いてくれてる人いて「そうそう」ってなった。(文章苦手なのでこうやってまとめてくれてありがたい)

実名顔出しの人が ネットタゲられてるのみるのって怖いじゃん…。

ほんと全然伝わってないコメも多かったけど説明してたらキリないのでスルーします。

(あ、でもこれだけ。私が怖いって言ってるのは「男性から反論されて怖い〜」って言ってんじゃないからな…)


何回も書いてるけど私 関係者でも擁護派でもない。あの人達は苦手って言ってるじゃん。

あと、私が誰かを予想してる人いたけど colabo関係増田書いたのはじめてなので。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん